MOTHER2親切丁寧版チャート-04 行く順番が前後してもいい場合もあります |
※ネタバレ注意!ストーリーを知りたくない人は絶対見ない事※
ツーソン〜グレートフルデッド〜 ハッピーハッピー村〜リリパットステップ〜ツーソン |
ツーソンより ハッピーハッピー村へ 向かう洞窟 ハッピーハッピー村から つながっている洞窟 |
|||
プレゼントボックス | |||
ぼうしヘルメット | 写真撮影スポット | ||
たびのおまもり | ポーラが閉じこめられてる小屋 | ||
ラックカプセル | てつのタコ | ||
クロワッサン | (最初は壊れている橋) | ||
ボム | 物知りもぐら | ||
いのちのうどん | キノコを買ってくれる女の子 |
誰が何の為に、何でタコ!?とか思いつつ、仕方なくツーソンまで戻ってくると、
洞窟を抜けたところでアップルキッドからじゅしんでんわに電話がかかってくる。
ナイスタイミングでブリリアントなアイテムをもらって、再びグレートフルデッドに挑もう。
グレートフルデッドには、イヤラシイ敵がたくさんいるので注意。
特に「だいウッドー」は、倒すと燃え上がって、とんでもないダメージを与えてくる。
だいウッドーを含む複数の敵が襲ってきた場合は、必ずだいウッドーを最後に倒すようにしよう。
鉄のタコを消して橋を渡ったところと、こわれた橋の向こう側にいるおじさんのところなどに
マジックバタフライが出現するので、PPがピンチになったら利用しよう。
道を、ぐるーっと回っていくと、道に囲まれた小屋がある…?
ハッピーハッピー村に着くと、なんだか妖しくてイヤな雰囲気がします。
村の真ん中の、ひときわ大きい家がカーペインターさんのお屋敷だ!
中に入ると、部屋はブルーブルーの信者でいっぱいになっている。
なんとなく、動きが違う人に話しかけると、どいてくれたりもする。
2階に行くと、カーペインターさんがいる。
カーペインターさんの後ろにあるのは、ライヤー・ホーランドさんの所で見せてもらった
黄金の像??とか思ってると、突然のショックと共に牛小屋に飛ばされてしまう。
気を取り直して、ブルーブルーショップの左にある洞窟に入ろう。
その奥にある小屋には、今までメッセージを送ってきてくれた
1人目のお友達・ポーラがとらえられている。
ポーラにフランクリンバッチをもらい、小屋を出ると…にくたらしいアイツが待ちかまえていた。
(フランクリンバッチは、そうびとか無しで、アイテムとして持っているだけで効果を発揮します)
軽くやっつけて、再びカーペインターさんの所に行こう。
フランクリンバッジがあれば楽勝のはず。
「ろうやのカギ」をもらったら、すぐにポーラを助けに行ってあげよう。
ポーラを助けたら、ハッピーハッピー村の東にある洞窟(入り口にルンペン小僧がいる)から、
2ばんめの自分の場所「リリパットステップ」に行こう。
(もっと早く、ネス1人でも来れるんだけど、ポーラのレベル上げもかねて
ポーラが仲間になってから、一緒に来た方がいいかも?)
普通になったハッピーハッピー村を安心して眺めたら、ツーソンへ帰ろう。
橋も直って、通りやすくなってる。
なにはなくとも心配しているポーラのお父さんとお母さんに顔を見せに行こう。
(ネスのママにも電話しよう…ママのカンのするどさに、ちょっと照れるかも)
ポーラのママは、楽天的に迎えてくれて、「ハンドエイド」をくれる。
パパは、泣きながらも笑顔で見送ってくれる。
(ポーラ:「この 3にんで ちからを あわせれば…」って、プーの立場は??)
ポーラスター幼稚園を出ると、トンチキさんの使いの者が待っている。
そう言えば、事件が解決したら俺に会いに来い、ってトンチキさんが言ってたなぁ、
とか思いつつ、ヌスット広場に行こう。
トンチキさんは、なんと豪快に、「さつたば」をくれる!
カオスシアターに行き、トンズラブラザーズに話しかけると、「バックステージパス」をくれる。
トンズラのライブを見に行こう。
ライブの後に、支配人のドッグフードさんに会いに行くと…トンチキさんからもらった
アレが役に立つはず。さつたばで頬をひっぱたいてやろう♪