MOTHER2親切丁寧版チャート-27 行く順番が前後してもいい場合もあります |
※ネタバレ注意!ストーリーを知りたくない人は絶対見ない事※
ストーンヘンジ基地(スターマンの秘密基地) |
こけしを消して、紫色の、クネクネした妖しい道を歩いて行く。
スターマンは変な所にテレポートしてくるので、先手を取られないように注意しよう。
(逆に、スターマンがテレポートして現れる場所にタイミング良くキャラを重ねる事ができれば
こちらからの先制攻撃も可能なので、上手にコツをつかもう)
敵は、PSIを使いこなす宇宙人系が多い。
ポーラとプーは、サイマグネットでいくらでもPP補給が可能なので、ガンガンPSIをかまして行こう。
基地に出現する「スーパースターマン」は、
プー専用の唯一の武器「おうじゃのつるぎ」をプレゼントで落とす事があります。
スターマンの基地のイベントをクリアすると(DXスターマンを倒すと)
スーパースターマンは出現しなくなります。
「おうじゃのつるぎ」をGETできるのはここだけなので、欲しい人は気を付けよう。
(ちなみに、敵がレアなアイテムを落とす確率は1/256。
敵を256匹倒すか戦闘中に256回チェックすれば、理論上は手に入る筈なのだが…。
ネス達が強くなりすぎて「YOU WIN!」になっても、プレゼントを落とす時は落とすので安心。
ネス達のレベルが99になっても落とさない時もありましたが、欲しい人はがんばってねばりましょう)
途中、あなぬけネズミをもらったりして、奥に進むと、なんと
さらわれたとおぼしき人々が、カプセルに閉じこめられている。
アップルキッドやアンドーナッツ博士、ジェフの親友トニーや、どせいさんまでいる。
隣の部屋にいると、いかにも親玉っぽい、DXスターマンが待ちかまえています。
スターストームは致命傷になるので、使われる前に速攻で倒そう。
DXスターマンを倒すと、ストーンヘンジ基地の機能は停止します。
カプセルの中に捕らえられていた人達も解放されます。良かったー。
どせいさんからは、「どせいさんのリボン」がもらえます。
アンドーナッツ博士は、スペーストンネルの制作に取りかかるらしい。
アップルキッドに話しかけると、「『むくちをなおすほん』は、オネットの図書館に返した」との事。
トニーとジェフの涙の再会(泣いているのはトニーだけ)を生温かく見守ろう。
(ちなみに、この時ジェフが気絶していると…)
アンドーナッツ博士の研究所に帰ると、アップルキッドのネズミがサターンバレーに行くと言う。
しっかりしたネズミだー。