MOTHER2親切丁寧版チャート-28 行く順番が前後してもいい場合もあります |
※ネタバレ注意!ストーリーを知りたくない人は絶対見ない事※
オネット(図書館)〜グミ族の村〜ルミネホール |
『むくちをなおすほん』を借りに、オネットの図書館へ行ってみよう!
オネット図書館では、とても無口だった男(13金男…?)が、いきなり饒舌になっている。
本棚を調べて、本手に入れたら、グミ族の村に届けに行こう。
グミ族の長老に本を渡すと、長老が村のみんなに読んで聞かせてくれる。
グミ族の長老に「むくちをなおすほん」をまたがしして(そんな事しちゃいけないんじゃ…)
「グミドリアン」をもらおう。「ドラゴンパウダー」もくれる。
記念撮影もして、テーブルの所でお茶もいただこう。
「どうぐや」では、お金の代わりに「いのちのつのぶえ」を持って来るとアイテムに交換してもらえる。
もらえる順に「そまつなパン」、「そぼくなヨーグルト」、「そまつなパン」、「スパイシーなほしにく」、
「ドラゴンパウダー」、「まふうじのコイン」、「さいこうのバット」です。
無口だった、力持ちのグミ族に、大きな岩をどかしてもらおう。
そこは、地下への入り口だ!
グミ族のみんなに、アイ セイ グッバイして出かけよう。
地下へ降りると、「しゃべる岩」がいる。
一番しゃべるのは、「ちていたいりく」にある「しゃべるいわ」らしい。
彼の話は絶対聞け、と言うので、聞きに行こう。
デヘヘヘラーとかになごみながら進んで行くと、「でんげきバチバチ」が立ちはだかっている。
「でんげきバチバチ」を倒して、奥の穴から落ちると、7ばんめの自分の場所「ルミネホール」だ。
これで、残すパワースポットはあと1カ所だ!