MOTHER2かんたん版攻略チャート-02 行く順番が前後してもいい場合もあります |
※ネタバレ注意!ストーリーを知りたくない人は絶対見ない事※
サマーズ&トト |
観光地サマーズ。そのまま船乗りの町トトにつながっています。 トトで船乗りさんに「女房がマジックケーキを作らないで困っている…」と聞く。 トトに住んでる(家の中)レゲェなおっさんにストイッククラブの電話番号を教えてもらう。 (家から出ると、トニーにプレイヤー=自分の名前を聞かれるので、ちゃんと正直に答える事。 ここでいい加減な事言うと、絶対後悔するからね!) ストイッククラブに予約の電話をかけると、クラブの中に入れる。 入り口の女性が船乗りの奥さんです。事情を話すとマジックケーキを作ってくれるので、いただこう。 |
ランマ |
主人公はネスからプー王子へ。 「ムのしゅぎょう」は、とにかく何があっても動かないこと!何を言われても、怖くても、じっとガマンする事。 |
再びサマーズ&トト〜フォーサイド〜5番目の場所『マグネットヒル』 |
プーが仲間になったら、「スカラビぶんかはくぶつかん」へ。2階に行くと、部屋に入れてもらえる。 「ひびわれ男」が襲ってくるので注意!「ヒエログリフのうつし」をもらう。 一度フォーサイドへ帰り、「きょうりゅうはくぶつかん」のライスボウルさんと話した後、 トポロ劇場にビーナスのステージを見に行って、ライブを見終わったら楽屋に入れてもらいサインをもらう。 ライスボウルさんに「サインいりバナナ」を渡して下水へ。 下水を抜けると5番目の自分の場所「マグネットヒル」へ。 「きょだいネズミ」を倒すと、5番目の音楽が「おとのいし」に記録される。 マグネットヒルのたまてばこの「うさぎごのみニンジン」をGETしたらランマへ。 |
ランマ〜6番目の場所『ピンククラウド』 |
ランマの下の方にある洞窟の前にいるうさぎを、「うさぎごのみニンジン」を使ってどかす。 ここのダンジョンには、プー専用のうで装備「おうじゃのうでわ」が眠っている。 洞窟を抜けると6番目の自分の場所「ピンククラウド」へ。 「いなずま・あらし」を倒すと、6番目の音楽が「おとのいし」に記録される。 |
さらにサマーズ&トト〜スカラビ〜ピラミッド |
サマーズに帰って来ると、マジックケーキ(現タルト)売りの奥さんの旦那さんがスカラビまで舟を出してくれる。 舟に乗ると、「クラーケン」が襲ってくる。クラーケンは超強いです! でもHPはあんまり無いので、フリーズとペンシルロケット5で押しまくろう。 装備を調えたらスカラビの町を南に下ると、ピラミッドに着く。 ピラミッドの前のスフィンクスに話しかけ、サマーズの「スカラビぶんかはくぶつかん」で もらった「ヒエログリフのうつし」に描いてある通り、スフィンクスの前の5つの石を 星を描くように歩くとピラミッドの入り口が開く。 中に入ると怪しいひつぎがあるけど動かないので、とりあえず無視。 階段を右方向に進んで行くと、「せきぞうのもとじめ」と戦闘! 「せきぞうのもとじめ」を倒したら、一番奥の部屋の床の変な部分を踏む。 道を戻ると、最初に動かなかった怪しいひつぎが動いているので、そこから穴に落ちよう。 「タカのめ」をGETしたら、そのままピラミッドから出よう。 |
ピラミッド〜ダンジョン男 |
プーと一度別れる。ピラミッド出口すぐそばにいる、やりを持った男に話しかけ「とうのカギ」をもらう。 北西に進むと人形みたいな建物があるので「とうのカギ」を使って中に入る。 最上階までたどり着いてブリック・ロードさんとお話しして、「おかえり穴」から外に出よう。 南に下ると、ブリック・ロードさんはヤシの木にはさまれて動けなくなる。 先に進むとやりを持った男に「サブマリンでも無いと無理」と言われてしまう。 ブリック・ロードさんに話し、再び中に入って最上階へ。 |
魔境〜グミの村〜ウィンターズ〜ストーンヘンジ基地(スターマンの秘密基地) |
魔境に入ったら、「タカのめ」を使って明るくしないと先に進めません。 毒の沼にも負けず、どんどん進むと「かえってきたゲップー」と戦闘。プーが駆けつけて来てくれる! 魔境を抜けて洞窟に入ると、グミ族が住む「グミのむら」。 テーブルの所にいる、ツノ?の生えたグミ族(グミの長老)に「むくちをなおすほん」の情報を聞く。 村の外に出るとアップルキッドから電話がかかってくる。 テレポートでウィンターズへ。 バルーンモンキーにタッシーを呼んでもらい、タス湖を渡ってアンドーナッツ博士の研究所へ。 アップルキッドのネズミに「こけしけしマシン」をもらって、研究所の上の方にあるストーンヘンジへ。 ストーンヘンジ基地に出現する「スーパースターマン」は、 プー専用の唯一の武器「おうじゃのつるぎ」を1/256の確立で、プレゼントで落とす。 スターマンの基地のイベントをクリアすると(DXスターマンを倒すと) スーパースターマンは出現しなくなるので、「おうじゃのつるぎ」の入手は不可能になります。 「おうじゃのつるぎ」を欲しい人は気を付けよう。 「DXスターマン」を倒すとカプセルの中にいる人達は解放される。 アップルキッドから「むくちをなおすほん」の情報を聞いたら、オネット図書館へ。 |
オネット(図書館)〜グミ族の村〜7番目の場所『ルミネホール』 |
オネット図書館の本棚を調べると「むくちをなおすほん」をGETできる。 グミの村に行き、グミの長老に渡すとみんなの無口が治る。 長老から「グミドリアン」と「ドラゴンパウダー」がもらえる。 村の西の方にいる力持ちのグミ族に大岩をどかしてもらって地下へ。 ここのダンジョンには、プー専用のそのた装備「おうじゃのバンダナ」が眠っています。 どんどん進むと7番目の自分の場所「ルミネホール」へ。 「でんげきバチバチ」を倒すと、7番目の音楽が「おとのいし」に記録される。 |
地底大陸〜8番目の場所『ファイアスプリング』 |
ルミネホールから先に進むと、地底大陸。 プー専用のボディそうび「おうじゃのマント」はここにある。 北西の方の村には「しゃべる岩」がいるので、話しを聞いておこう。 村を出て南西の方角へ行くと、ファイアスプリングへの入り口があります。 8番目の自分の場所「ファイアスプリング」へ。 「カーボンドッグ」「ダイヤモンドドッグ」を倒すと、8番目の音楽が「おとのいし」に記録される。 |
マジカント |
道を進んで、銀色のうにゃっ、と曲がった棒をチェックすると「エデンの海」へ。「ネスのあくま」と戦闘。 |
サターンバレー〜オネット |
サターンバレーへテレポートして、「スペーストンネル」に乗り込む。 アンドーナッツ博士に頼まれ「ぶっしつXYZ」の含まれる「いんせきのかけら」を取りにオネットへ。 オネットで「いんせきのかけら」を手に入れたらサターンバレーに戻り、アンドーナッツ博士に渡して1晩休む。 「スペーストンネル2」に乗り込み、場所を移動する。 アンドーナッツ博士やアップルキッドがやってくるので、話しをしたら覚悟を決めて「スペーストンネル3」へ乗り込もう。 「過去の最低国」へ行ったら、ギーグを倒すまで、もうこの世界には戻れない。 |
過去の最低国 |
回復(修理)と、セーブは「スペーストンネル3」でできる。 道の行き止まりにある、丸い銀の玉に触れるとワープする。 ★ラスボスの倒し方が書いてあるので、読みたい人は下の空白部分を マウスのドラッグや、「Ctrl+A」とかで反転させて読んでね。 ここから↓↓↓↓↓↓↓↓ そびえ立つ岩の穴から中に入ると、ギーグとポーキーが待ちかまえている。 最初、ギーグに攻撃するとダメージを全部跳ね返されてしまうので、まず重装備ポーキーをやっつける。 ポーキーが「ギーグの正体を見せる」と言うと、ギーグのダメージを与えられるようになる。 そのまま戦っていると、またポーキーが現れて「助けを求めてみろ!」と言うので、 それを聞いたら、ポーラは毎ターン、ギーグが倒れるまで、ずーっと「いのる」を選択。 いろんななつかしい人たちが現れる。 ↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで |